【freo】【freoTips】【SNS連携系TIPS】ニュースプラグインでURL欄にIDを入れただけでサイト内リンクが自動的に貼られるようにする方法
- 2012/09/24 20:41
- ニュースプラグイン
- 103
当サイトで公開している「ニュースプラグイン」では、URL欄に任意のURLを入れることにより、タイトルにURLが貼られるテンプレートを紹介していますが、テンプレートの書き方を変更することにより、ページIDやエントリーのIDを入力するだけで、自動的に該当ページへリンクを貼ることができるようになります。
[freo/templates/plugins/news/default.html]の20行目を変更します。
この部分を
<!--{if $plugin_news.url}--><a href="{if $plugin_news.url|regex_match:'/^https?\:\/\//'}{$plugin_news.url}{else}{$freo.core.http_file}/{$plugin_news.url}{/if}">{$plugin_news.title}</a>
このように変更すればOKです。
なお、「ニュースプラグイン」ページで紹介しているデフォルト画面・ページ画面でニュースを表示する方法やニュースをブログパーツとして利用する方法を利用されている場合も、上記のように編集を加えれば、同じようにIDを入れただけで自動的にリンクが貼られるようになります。
このようにすると、サイトを別サーバーに移転した時でもサイト内リンクのデッドリンクがなくなるので便利です。
ちなみに↑の意味は、
こんな感じです。
URLの項目にhttp://~やhttps://~から始まる値でないものが入っていた場合、http://sample.com/freo/index.phpといったfreo設置URLが自動的にリンク先のURLに補填されるので、
エントリー記事をリンクしたい場合は【view/1】などのエントリーID
ページをリンクしたい場合は【page/about】などのページID
プラグイン画面をリンクしたい場合は【contact】などのプラグインID
を入力すれば良いと思います。