【freo】【freoTips】【SNS連携系TIPS】freoのエントリー投稿・ニュース投稿をtwitterやfacebookと連携させてみる
freoでは、エントリーをRSSfeed配信する機能が標準で搭載されています。
feedをtwitterやfacebookで読み込むことにより、twitter・facebookとエントリーの投稿を連携させることができます。
当サイトで配布しているニュースプラグインもRSSfeed配信することができます。
龍の棲む場所:freoTIPS ~ 『ニュースプラグイン』の登録内容をfeedで配信してみる ~
なお、検索避けを行っているサイトの場合は、外部ツールがfeedを読み込めないので連携できません。
検索避けをしていないサイトで、feedを読み込んでtwitterやfacebookと連携させるサービスは以下のとおりです。
twitterと連携するならtwitterfeed
公式サイト:http://twitterfeed.com/
英語のサイトです。
twitterやfacebookでfeedを読み込ませることができます。
投稿間隔を30分~24時間まで設定できます。
ツイッター投稿時の文頭・文末に記載する文言を設定できます。
参考にさせて頂いたサイト
NANOKAMO BLOG:twitterfeedの設定方法 ブログの更新をTwitterやFacebookに自動投稿させよう
facebookと連携するならRSS Graffiti
facebook上で連携を設定できます。
投稿間隔を30分~週1回まで設定できます。
facebook投稿時にタイトル・本文・画像などなにを投稿するかを設定できます。
参考にさせて頂いたサイト
nori510.com:FacebookページにRSSフィードの自動投稿「RSS graffiti2.0」の使い方
mild7
facebookと連携するならRSS Graffiti
このページを参考にしたいのですが、現状は変わってしまっているので解りません。
手順を教えてくださいませ。