Simple
サイト全体を管理するfreoのテンプレートです。
特徴
・サイトの各所でオプションの情報を取得するようにしています。
・ページメニュープラグイン部分をmenu.htmlに記述してheader.htmlから読み込んで表示させます。
・パンくずリスト表示プラグイン部分をpan.htmlに記述して各ページテンプレートから読み込んで表示させます。
・ページIDが「novel/~」以下のページを「freo/templates/page/novel.html」を使って表示します。
・ページIDが「gallery/~」以下のページを「freo/templates/page/gallery.html」を使って表示します。
・ページIDが「info/~」以下のページを「freo/templates/page/info.html」を使って表示します。
・ページ一括表示プラグインでもオプションの情報を取得して詳細なページリストを自動作成します。
32877で配布している他のテンプレートとの違い
・サイドメニューが表示されません。
使用するオプション
【サイト全体で使用するオプション】
・新着マーク表示オプション
チェックを入れたページが新着扱いになり、メニューやリスト表示時に新着マークが表示されます。
・年齢制限オプション
ページに年齢制限を表示できます。ページを個別に表示する場合とリストで表示する場合とで表示方法が異なります。
ギャラリーページでは、年齢制限オプションが選択されていた場合、画像ファイルそのものではなくサムネイルやページイメージを表示して画像ファイルにリンクを貼ることで、ワンクッションを置いています。
・注意書きオプション
ページの注意書きを表示できます。特殊嗜好がある場合など作品傾向の注釈をつけることができます。
ページを個別に表示する場合とリストで表示する場合とで表示方法が異なります。
【小説ページで使用するオプション】
・あらすじオプション
小説のあらすじを記入すると、ページリスト表示時にあらすじが表示されます。
・小説の長さオプション
長編小説なのか短編小説なのかを定義するためのオプションです。
短編小説の場合、小説本文の最後に「(終わり)」という文字列が表示されます。
・小説の連載状況オプション
長編小説の場合、オプションの内容によって小説本文の最後に「(続く)」または「(終わり)」という文字列が表示されます。
【ギャラリーページで使用するオプション】
・Webコミックの長さオプション
長編Webコミックなのか短編Webコミックなのかを定義するためのオプションです。
短編の場合、本文の最後に「(終わり)」という文字列が表示されます。
・Webコミックの連載状況オプション
長編の場合、オプションの内容によって本文の最後に「(続く)」または「(終わり)」という文字列が表示されます。
【同人サークルインフォメーションページで使用するオプション】
同人誌情報をオプションを使用して詳細に表示させています。
詳細は同人サークルインフォメーションページで使うと便利なオプション登録例をご覧ください。